メトロライダー

Androidアプリ「メトロライダー」のオンラインマニュアルです。

トップ画面

screen shot アプリを開くと最初に表示される画面です
① 設定ボタン
設定画面を開きます
② 路線一覧
路線名と各路線の運転状況が表示されます
タップすると路線詳細画面を開きます

路線詳細画面

screen shot トップ画面で路線を選択すると表示される画面です
① ホームボタン
トップ画面に戻ります
② 路線・方面リスト
現在表示している路線・方面を示します
他の路線・方面を選択すると画面の表示も切り替わります
③ 方向ボタン
現在表示している路線の逆の方面を表示します
④ 運転状況
現在の運転状況を表示します
⑤ 列車一覧
現在在線中の営業列車がすべて表示されます
⑥ 列車
列車の種別・行先・遅れを表示します
種別は各停の場合、遅れはない場合に省略されます
タップすると列車にフォーカスします
⑦ 駅一覧
路線の駅が一覧表示されます
⑧ 駅番号・駅名
タップすると駅にフォーカスします
⑨ 乗り換え路線
乗り換え路線が一覧表示されます
⑩ 駅詳細メニュー
乗り換え・出口案内、出口・周辺地図、到着通知設定メニューを表示します
⑪ 情報取得時刻
列車の在線位置の取得時刻を表示します
常に15秒~90秒程度の遅延があります

路線詳細画面 (列車フォーカス時)

screen shot 路線詳細画面で列車をタップすると、列車にフォーカスします
① フォーカスしている列車
現在情報を表示している列車です
タップすることでフォーカスを解除します
② フォーカスしていない列車
タップすることでフォーカスをこの列車に移動します
③ 始発駅
フォーカスしている列車の始発駅です
現在表示している路線内が始発駅の場合は省略されます
④ 通過駅
フォーカスしている列車が通過する駅です
⑤ 停車駅
フォーカスしている列車が停車する駅と、その駅の発時刻(終着駅など一部は着時刻)です
ロングタップすることで到着通知を設定できます
⑥ 非経由駅
フォーカスしている列車が途中駅止まり・途中駅から他線に直通などで経由しない駅です
⑦ 終着駅
フォーカスしている列車の終着駅です
現在表示している路線内が終着駅の場合は省略されます

路線詳細画面 (駅フォーカス時)

screen shot 路線詳細画面で駅をタップすると、駅にフォーカスします
① 通過列車
フォーカスしている駅を通過する、または経由しない列車です
② 停車列車
フォーカスしている駅に停車する列車です
未到着の列車には出発までの時刻が表示されます
ロングタップすることで到着通知を設定できます
③ フォーカスしていない駅
タップすることでフォーカスをこの駅に移動します
④ フォーカスしている駅
現在情報を表示している駅です
タップすることでフォーカスを解除します

乗り換え・出口案内画面

screen shot 路線詳細画面の駅詳細メニューから乗り換え・出口案内を選択すると表示される画面です
① 乗り換え路線
車両の停止位置から便利な乗り換え路線と、所要時間です
② 号車番号
号車番号を示します 下が進行方向です
一部の路線では他社車両と号車番号が逆転していることがありますが、この画面では東京メトロ車両基準で表記しています
③ 出口案内
車両の停止位置から便利な出口よりアクセスできる、近隣の代表的な施設です

出口・周辺地図画面

screen shot 路線詳細画面の駅詳細メニューから出口・周辺地図を選択すると表示される画面です
① 出口番号
そこに位置する出口の番号です
データの誤差が大きいため、実際の位置とずれていることがあります
② エレベータ
エレベータを利用できる出口です

通知設定画面

screen shot 列車フォーカス時に停車駅をロングタップ、駅詳細メニューから通知設定を選択、
または駅フォーカス時に停車列車をロングタップ、すでに設定している通知をタップすると表示される画面です
① 列車名
通知対象の列車の種別と行き先です
② 駅名
この駅に接近すると通知します
③ 到着予想時刻
現在の運行状況のままの場合の到着時刻です
④ バイブレーション通知
通知の際にバイブレーションします
⑤ ポップアップ通知
通知の際にポップアップを表示します
他のアプリを使っていても前面に表示します
⑥ キャンセル
通知を設定せず・変更せずに戻ります
⑦ 解除
通知を選択して開いた再設定画面にのみ表示され、通知を解除します
⑧ 設定・再設定
現在の内容で通知を設定します
通知を選択して開いた再設定画面では再設定となります

設定画面

screen shot トップ画面で設定ボタンをタップすると表示される画面です
① ホームボタン
トップ画面に戻ります
② 駅出発時刻の表記
列車にフォーカスした際に表示される、駅の出発時刻の表示方法を12時間、24時間、相対から選択します
③ 列車到着時刻の表記
駅にフォーカスした際に表示される、列車の出発までの時間の表示方法を12時間、24時間、相対から選択します
④ 運行情報確認間隔
運行情報が更新されているかをサーバに問い合わせる間隔です
サーバ側では約5分毎に運行情報を更新します
⑤ 列車位置確認間隔
列車位置が更新されているかをサーバに問い合わせる間隔です
サーバ側では約1分毎に列車位置を更新します
⑥ 駅接近情報確認間隔
通知を設定した列車の位置と遅延が更新されているかをサーバに問い合わせる間隔です
サーバ側では約1分毎に更新しますが、データの遅延を少なくするために短めに設定すべきです
⑦ 接続試行時間
サーバとの接続を試みる限界の時間です
一部駅間では電波状況が良くない場合もあるため、短く設定して諦めさせることも重要です